実際にホワイトキー仙台に参加した女性の体験談です。
ホワイトキー仙台会場での一連の流れ
仙台ではない場所に住んでいたが、
地元では男性と知り合う機会が少ない為に何度か参加した。
男性は26~40歳くらいまで、
女性は24歳から37歳くらいまでとの幅の内容に参加した。
会場につくと席に通され、
自己紹介カードを記載して時間が来るのを待った。
席は男性が内側、女性が外側に着席する形であったが、
向かいの男性だけではなく、隣の席の女性ともお話する事ができ、
楽しい時間を過ごす事が出来た。
パーティー自体はまず男性と一巡してお話をし、
好意のある方を記載する。
時間が短く感じられるかと思ったが、
さほど話足りないという事はなかった。
その後休憩を挟んで希望する男性何名かと話すチャンスがあった。
人気のある方はその前後から周りに人が集まっている為、
予め気になる方がいれば最初から近づいていた方がよいと思う。
その後ゲームを行い、
最終的にカップリング希望の番号を書き、
帰りに渡される封筒でカップルになっているか
わかるというものだった。
封筒の中を見て、
カップルになっている場合はエレベーター1階で男性が待っており、
その後お話をしたり、連絡先を交換したりという流れである。
カップリングした後の意外な流れや成果
人数が多い為カップリングが難しいかと思われたが、
カップルになる事ができた。
その際、
一緒になった女性の方が封筒の見方がよくわからないと話しており、
見てみたところカップルになっていた。
そこでその女性と一緒に降りていくと男性同士も意気投合しており、
そのままダブルカップルで飲みに行き、
4名で連絡先を交換する事になった。
その後の機会はなく、残念ながらカップリングした男性ともその後うまくいかなかった。
その事をダブルカップルになった女性に報告したところ、
それがきっかけになって友達になったという思わぬ成果があった。
別のパーティーの際も、
帰りに一緒になった女性と互いに励ましあって帰った事がある。
和気藹々と参加できるのもホワイトキーの良さだと感じた。
男女比、参加者の多さが強み
ホワイトキー仙台会場での参加人数は多い時で
男女合わせて20名程になる。
少なくても15名前後にはなる為、
せっかく婚活に行ったのに女性が多かった、
人が少なかったという事になった場面に遭遇したことがない。
また、
私のような仙台以外から参加される方も何名かおり、
色々な方と知り合いたいのであれば利用する事を勧めたい。
ホワイトキー仙台会場の開催日程はコチラ→ホワイトキー