ホワイトキー体験談

ホワイトキーで婚活するならこれだけは押さえたい!会場別の体験談、口コミや中間指名をもらうコツや会話のコツなどをお伝えします。

パーティー進行内容

ホワイトキーで誰ともマッチングできないのでは?

投稿日:2017年8月18日 更新日:

 

婚活パーティーに
参加しようかどうか迷っているとき、
一番頭によぎるのは、

 

誰ともマッチングできなかったらどうしよう・・・

 

ということがあるかと思います。

 

 

私も何度も婚活パーティーに参加していますが、
毎回開始前に思うことは、

 

今日はマッチングできるかな・・・

 

と心配になります。

 

 

ただ最終的にマッチングできなくても、
ホワイトキーの場合は大丈夫なんです。

 

どういうことかというと、
連絡先交換ができるから、
大丈夫なんです。

 

詳しく解説していきます。

 

まず、ほとんどの婚活パーティーでは、
連絡先交換を禁止しています。

 

なぜなら、
婚活パーティーでカップリングできなかった方向けに、
婚活パーティー運営会社は、自社の結婚相談サービスへ勧誘したいので、連絡先交換をされて次へチャンスをつなげるお客さんを増やしたくないのです。

 

例えば、
パーティーパーティーという婚活パーティーがありますが、
ここではマッチングできないと
まったく意味がない時間になります。

 

というのも、
マッチングした人としか連絡先交換ができないからです。

 

なので、
何が何でもマッチングしないと
元が取れないのです。

 

中間印象カードという、
どの男性がどの女性を気に入っているかなどがわかるものもないので、
本当に何も戦利品がないのがパーティーパーティーなのです。

 

 

またOTOCONという婚活パーティーもありますが、
こちらも連絡先交換ができません。

 

同じ女性と2回会話をするシステムなのですが、
なんと連絡先交換や連絡先を聞く行為は、
厳重注意されてしまうのです。

 

以上のように、
パーティーパーティーやオトコンと比べて、
ホワイトキーは、連絡先交換が最大で
3人までOKというシステムです。

 

 

 

だからこそ、
焦って取りあえず誰でもいいから
マッチングしようと思う必要がないのです。

 

カップル率が高い婚活パーティー→ホワイトキー



-パーティー進行内容
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ホワイトキーは途中退場できない?

取りあえず途中退場すればいいから、一旦申し込んでおく? あなたがホワイトキーに参加したとき、 全員の異性がタイプじゃなかったら、 フリータイムになった瞬間に、 家に帰っちゃおうかな~なんて気持ちになる …

50回以上参加したからわかる!ホワイトキーに申し込む前にこれだけはチェック!

ホワイトキーに参加してみよう、申し込んでみようと思っても これだけは申し込む前にチェックしようということが5つあります。   私が実際に50回以上ホワイトキーに参加してみて、 いろいろ失敗し …

ホワイトキーのドレスコードは?

  ホワイトキーに参加しようと思ったとき、 何に迷うかというと、着ていく服ですよね。   ホワイトキーでは、 明確にドレスコードは規定していません。   なので、普通の普 …

ホワイトキーの結果報告はおいしい?

ホワイトキーのカップル発表、 もしくは結果報告ってどんな感じが知ってますか?   私は初めてホワイトキーに参加したときに、 カップル発表が嫌だなと思ってました。   なぜかというと …

ホワイトキーのアフターフォローが効果絶大?

ホワイトキーに参加すると、 すごい素敵な人がいたけど、 カップリングできなかったということがあります。   すごい残念ですよね。   そんなときにやった方がいいのが、 ホワイトキー …

カテゴリー