ホワイトキー体験談

ホワイトキーで婚活するならこれだけは押さえたい!会場別の体験談、口コミや中間指名をもらうコツや会話のコツなどをお伝えします。

新宿会場 首都圏

ホワイトキー新宿会場でカップリング成功した体験談

投稿日:2017年7月15日 更新日:

ホワイトキー主催の「カップル率70%の婚活パーティー」に参加してみました。

 

70%!

 

ちょっとカップル率高過ぎですよね。でも良く見ると↓

 

70%を目指すなんですね。

 

 

まーカップル率なんて、
当日終わってみないとわかりませんので、
大々的に発表なんてできませんもんね。

 

 

それはともかく、
70%というぐらいなので、
カップル率が高いパーティーなのでしょう。

 

 

今はすっかり慣れましたが、
初めて婚活パーティーに参加したときは、
ど緊張していました。

 

でもそのとき思ったのは、
相手女性も私以上に緊張している人も多いだろうと思い、
当日ホワイトキーに挑んで来ました。

 

 

 

女性も男性も15人程度の参加状況。

 

 

女性は移動なしで、
男性のみ5分経過したら席を移動するシステムでした。

 

 

自己紹介カードを渡されましたが、
特技や趣味を無難に書き、年収欄だけ空白にしてみました。

 

 

あんまり年収が高くないんですよ。

 

 

なので、
年収重視の女性は、
年収欄が空白の男性に対しては、
特に興味ももたないだろうと思いました。

 

 

それはともかく、
ホワイトキーで15人の女性と話していき、
結構、自分としてはスムーズに会話することができ、
一安心しました。

 

 

 

その後、第一印象を決める時間があり、フリータイムへ突入。

 

 

その間、
ホワイトキー名物の中間印象確認シートが配布され、
8人の女性が私を気に入ってくれてることがわかりました。

 

 

なんだ!

 

結構、可愛い女性も多いし、
俺も8人から印象が良いと思われているなんて、
ちょっとやるんじゃん!

 

そう思いました。

 

パーティーに参加する前は、
中間シートの存在を知ったとき、
なんてシステムなんだろうと思っていましたが、
ふたを開けてみれば好結果に。

 

 

しかし予想外でした。

 

 

半数以上の女性に、
何かしら好印象を与えていたのかが。

 

 

もちろん私も数人の女性にチェックをし、
見事気になっている女性ともう一度話すチャンスができました。

 

 

 

ここで、

 

 

なんてすばらしいシステムなんだ!

 

 

と頭が変換していました。

 

 

そして私はその人が特別よかったので猛アピール。

 

 

それもあってか最終カップリングすることができ、
2人でそのまま飲みに行くことになりました。

 

 

その後も何回か会っていい感じに進むことができました。

 

ホワイトキーのシステムは素晴らしいと思いました。

 

カップル率がダントツに高い婚活パーティーはココ→ホワイトキー


ホワイトキーに予約する前の5つのポイント

-新宿会場, 首都圏
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

ホワイトキー新宿にいた大げさに褒める男はランキング1位だった?

  「うーん、誰かに似てるな~」 「え、誰ですかね~。」 「長澤まさみにすごい似てる!」 「え!言われたことないけど~笑」   という大げに褒める男性が、 私の前にいました。 &n …

ホワイトキー新宿や銀座でモテたワンフレーズ褒めとは?

ホワイトキー新宿や銀座会場は、 とにかく参加人数が多いです。 そのため、 1人当たりの会話時間が短いため、 相手女性に自分を印象づけることが難しいのです。 実際に参加してみると気づくと思いますが、 な …

フリータイムのないホワイトキーっていいの?ブスばっかり?

先日、ホワイトキーに行ってきました。   行ってきたパーティーは、こちら。 ・フリータイムなし ・個室スタイルのパーティー ・男性の参加条件は、年収400万円以上で男性31歳~43歳まで ・ …

ホワイトキー新宿で見かけた家事手伝いやフリーター女性はお金目当て?

  ホワイトキーに参加していると、 たまに、 ・家事手伝い ・フリーター という女性がいます。   この女性達って、 自分で働く気がない女性なので、 男性は深追いしない方がいいです …

ホワイトキー新宿会場の個室スタイルとペアシートスタイルは何が違うの?

初めてホワイトキー新宿会場の予約をする際、 パーティースタイルで迷う人もいると思います。   こちらのような個室スタイルと、   そしてこちらのようなペアシートスタイルです。 &n …

カテゴリー