ホワイトキー新宿会場は、
男性20名、女性20名が入る
大きめな婚活パーティー会場です。
そのため、
他の少人数の婚活パーティー会場と比べて、
短時間に20名の女性と話をして
尚且つ、男性は移動までしなければならないので、
何も対策をしないと確実に、
誰が誰がかわからなくなります。
そこで活用したいのが、メモです。
ちなみにこちらは、
先日参加したホワイトキー新宿のときの
メモ用紙です。
いろいろ書いてますよね。
※白く消している箇所は、主に名前です。
さすがに名前を書いちゃうと可哀想ですから。
ちなみに私は、
この書き方にしてから、
番号のミスがなくなりました。
もし皆さんの中で、
今度久しぶりにホワイトキーに行くという方は、
是非下記のポイントをチェックしてください。
以下、ポイントを解説します。
目次
NOは必ず書け!
まずメモ用紙の左側の項目ですね。
相手女性の番号を記入する箇所です。
これは必ず書きましょう。
なぜなら、
後々の中間印象シートや最終カードを書くときに、
ここが未記入だと話にならないからです。
私は過去、
相手女性の番号を間違えてしまい、
しかもカップリングしてしまい、
とんでもないブスとお茶に
行かざるを得ない状況になったことがあります。
しかもホワイトキー新宿会場では、
番号を11~25といったように、
1からの番号を割り振りをしていません。
なので、
番号に規則性がなく、
後から思い出そうとしても
無理だからです。
また婚活パーティーでは、
女性の年齢を真っ先に見てしまうので、
相手女性の番号と年齢を
混同してしまうことがあるからです。
お名前は、必ずメモ!
相手女性と会話がスタートしたら、
必ず、名前も書いておきましょう。
そして気に入った女性の場合は、
必ず何度も相手のお名前を呼びましょう。
さすがに下の名前は馴れ馴れしすぎるので、
苗字ですね。
また、
相手女性がフルネームを書いている場合は、
必ずフルネームを漢字で書いておきましょう。
もしカップルになれなくても、
後で、Facebookでフルネームを検索すれば、
その女性にたどり着けるかもしれないからです。
またちゃんと名前をメモして覚えておくことで、
カップリング後に率先して名前を呼ぶと
相手女性からの好印象をもってもらいやすいからです。
あなたが素敵すぎて、
名前をすぐに覚えちゃったという印象を与えられます。
1回休みの場合は必ず書け!
どの婚活パーティーでもそうですが、
当日女性がドタキャンすることがあります。
エクシオが一番酷いですが、
やはりホワイトキーでこのようなことは起こります。
そのため、
自分が話す相手がおらず、
1回休みの場合は、
必ず1回休みと書いておきましょう。
なぜなら、
どんなに細かくメモをしても、
人数が20人を超えていると、
この番号の女性、どんな女性だったかなと
わからなくなるからです。
しかも中間印象相性診断シートでは、
自分を指名してくれた女性の番号が記載されますが、
この番号の女性がわからずに、
結局、他の女性を選んで、後から、
(あの女性、15番だった!
あ~あの女性に連絡先カードを渡せばよかった…)
と後悔する事態が起こりうるからです。
相手女性の年齢は小さく書け!
メモ欄に小さく年齢が書いてありますが、
相手女性の年齢は大きく書いてはいけません。
だからといって、
相手年齢を書かないというのは、
もっとダメです。
ホワイトキー新宿会場では、
詳細は中間印象シートがパーティー中に配布されるため、
それを見て、いろいろ戦略を立てる時間が必ずあります。
そのときに、
年齢を書いていないと、
カップリング後に痛い目に遭います。
なぜなら、
カップリング後のお茶のとき、
相手に年齢を聞くことができないからです。
また年齢は必ず小さく書きましょう。
どうして小さく書いているかというと、
メモが女性に見られる場合があるので、
敢えて小さく書いてます。
最後は、
自分がカップルになりたい女性を
3名、決めておきましょう。
こうしておくことで、
中間印象や最終投票で迷わなくなります。
ちなみに、
どうして迷いが出るかというと、
中間印象シートが配布されたときに、
思ってもみなかった女性から指名があると、
それまで自分がいいなと思っていた女性のことを
一瞬忘れるからです。
そうならないために、
全員の女性と会話が終わった時点でもいいですし、
1対1のトークの移動中や1回お休みのときでもいいので、
なるべく早く3名決めておきましょう。
カップル率が高い婚活パーティー→ホワイトキー